DTI WiMAX 2+のモバイルプランが予約受付開始
キャッシュバックが最大23,700円もらえる
ルーター&クレードルが無料でもらえる
モバイルプラン(月間7GB制限ありプラン)が月額3,500円
WiMAXも取り扱っていたDTIがお得なモバイルプランをWiMAX 2+モバイルプランを月額料金は3,500円で実施中です。ルーター機器(WX01、W01)の機器代金も0円。しかも、クレードル付きでクレードル代金も今なら0円でもらえるキャンペーンです。
ルーターは「Speed Wi-Fi NEXT WX01」と「Speed Wi-Fi NEXT W01」の2機種から選択できます。
DTI WiMAX2+の契約内容
契約年数 | 利用料金 | 速度制限 |
---|---|---|
2年 |
ギ: 4,300円 モ: 3,500円 |
ギ: 3日間3GB モ: 月間7GB、3日間3GB |
データ端末代 | 初期費用 | オススメ度 |
---|---|---|
0円+クレードル0円 |
ギ: 3,000円 モ: 5,500円 |
※ ギ=ギガ放題プラン、モ=モバイルプラン
DTI WiMAX 2+ではギガ放題プランとモバイルプランの2種類のプランが用意されており、月単位でプランの変更が可能なので月間7GB使わないという人にはモバイルプランにできますしその逆でモバイルプランからギガ放題プランへと毎月変更可能です。
「Speed Wi-Fi NEXT W01」を選択した場合にはLTEオプションとして毎月1,005円追加料金を支払えばauの「4G LTE」回線が利用可能となります。
キャッシュバックがもらえるタイミング
契約開始月から11ヶ月後まで継続利用した場合、楽天銀行株式会社「メルマネマスペイメントサービス」の送金通知メールにてDTI連絡先メールアドレス宛てにメールが届きます。(※DTI連絡先メールアドレスは、MyDTIより確認できます)
メルマネでDTIを契約している名義の銀行口座でのみ受取が可能です。メルマネから届いた送金通知メール送信日を含めた45日以内に完了しないとキャッシュバックが受け取られなくなってしまいますので十分注意してください。
支払い方法について
DTI WiMAX 2+の支払い方法はクレジットカードのみとなっています。もし、口座振替で契約をしたいという人にはいくつか口座振替で契約できるプロバイダがありますのでこちらのページをチェックしてください。
DTI WiMAX 2+の解約について
DTI WiMAX 2+は2年単位での契約となり自動更新となっています。つまり、契約更新月になっても解約手続きをしなければ自動的に更新されてしまいます。契約開始月から26ヶ月目に当たる月に解約すると契約解除料は0円で解約できますがそれ以外の月に解約すると解約手数料がかかってしまいます。
解約の方法としては書面とオンラインでの解約手続きがありますのでネットから簡単に解約することができます。
1〜13ヶ月目 19,000円
14〜25ヶ月目 14,000円
26ヶ月目 更新月(契約解除料なし)
27ヶ月目以降 9,500円
機器修理保証サービスについて
安心サポートと安心サポートワイドの2種類プランが用意されています。もしルーターが故障した場合には「DTIエンジニアリングサポート」まで問い合わせることになり、故障の状況次第では別途修理代が必要となります。故障修理や交換対応には1〜2週間程度かかる場合がありますので、その場合にはAmazonで新品のルーターが買えますのでそちらで購入してSIMカードを差し替えて使うという方法もあります。
もし、ルーターを紛失してしまった場合には解約ということになります。SIMカードがなければ新しくルーターを買っても使えませんので紛失には十分注意してください。